【福井】お寺でお花
みなさまこんにちは(^^)/
アズイン福井の末村です☆
いつもアズインブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
5月も終わりが近づき、6月に入りますが、各地で真夏日を記録するほどの天気・・・
夏が来るのが恐ろしいです

熱中症に気を付けてお過ごしくださいね!
さて、そんな暑さを癒しに変えてくれるお祭りのご紹介です

福井市田ノ谷町にある大安禅寺の恒例行事『花菖蒲祭り』は今年で36回目を迎えます。
今年は従来の菖蒲に加え、100種類のバラと境内の1000株のアジサイの、初夏を彩る3種類のお花が楽しめるとの事です

お茶会や華展、寺カフェなど、楽しみも満載!
予約をすれば和尚の法話を聞くことができたり、精進料理も食べられるみたいですよ♪
色とりどりのお花に、きっと癒されること間違いなしです(*^▽^*)

興味のある方はぜひ足を運んでみてください

花菖蒲祭り
日時:2019年6月8日(土)~23日(日) 9:00~17:00
場所:福井市田ノ谷町21-4 大安禅寺
◇イベント紹介◇
【お茶会】
9日(日)・16日(日) ・23日(日)
【華展】
8日(土)~13日(木)・15日(土)~23日(日)
【和楽】
9日(日)二胡&ピアノ『摩訶不思議』
16日(日)バルーンパフォーマンス
【食事】
寺cafe 浪漫館
花菖蒲祭り名物の「焼き揚おろしそば」はじめ、軽食・飲み物・デザートがあります!
【禅体験】※要予約
精進料理
大安玄峰和尚の生き生き法話 ◎10:30~ ◎13:30~
最後までお読みいただきありがとうございました!